足トレのバリエーション

どうも

shurikenn777です

 

今日の体重は63キロでした。

ダイエットはこれまでと特に内容は変えていません。

一日タンパク質を120gは取り、一日の摂取カロリーを2000~2500キロカロリーまでに抑えるというものです。そのルールさえ守れば何を食べても良いという風にしてます。ただ、極端にお菓子とプロテインだけとかはしないですね。やっぱりビタミンとかの体に必要な栄養素が足りなくなると単純に健康的に良くないですし、吸収とかも悪くなりそうなので。ただ、ビタミンとかが足りない食事にもなってしまったりしてますが。。。

現状体のだるさなどはなく、普通です。

 

さて、今日は足トレをしたのですが、以前記事で紹介した

shurikenn777.hatenablog.com

のバリエーションについて書きたいと思います。

 

僕は自宅トレなのでスクワットなどは出来ないので、この足を曲げた状態でするトレーニングを続けています。

ただ、同じ動きばかりだと実際に運動や体を動かす際に、使いづらい体になってしまうと感じて今日はバリエーション的にトレーニングを行いました。

これまでは足を曲げて歩くとか、階段を作って曲げた状態で乗り降りするとかしていました。

しかしそれだけだとバリエーションが足りないと感じて今日は足を曲げた状態で様々な動きをしてみました。これまでしていたように前に歩いたり後ろ向きに歩く以外に、左右に動いたり斜めに動いたり回転してみたりしました。これ、いいですね。

また今日はインターバルにも変化を与えてみました。僕はヒザにプレートを乗せてこれをやっているのですが、例えばウォーミングアップしたあと、始め60キロぐらいプレートをヒザに乗せて様々な動きをして、短めのインターバルを取り今度は20キロぐらいに変えて次のセットを行い、次も短いインターバルを取って40キロぐらいにしてセットを行うとかしてみました。短いインターバルだとすぐ疲れてしまうので、そしたら長めのインターバルを取って回復させまたランダムに重量を変えて行うという方法です。

なんかいい感じで効きましたね。

 

また動きについて反復横跳び的な動きをしてみたり、スピードを変えてみたりすると、また良い感じでした。

もはやテキトーなトレーニング(笑)になっているようですが、単調な動きを繰り返すトレーニングより自分的には感触がいいですね。

筋肉に様々な動きをさせることで様々な方向から刺激が入り、また実際に運動などで動かす際にもより動きが良くなるかなと思い、このようなトレーニングもどんどん開発していきたいですね。

 

 

 

 

プロテインをお探しの方は安くて大人気のマイプロテインがおすすめです。

味にもこだわりがあり、50種類以上のプロテイン【Myprotein】

 

またこちらも人気の高いゴールドスタンダードもおすすめです。

味にもこだわりがあり、50種類以上のプロテイン【Myprotein】

 

以前におススメのプロテインについて書いた記事はこちら。

shurikenn777.hatenablog.com

超回復は筋肉を発達させるわけではなかった!

どうも

shurikenn777です

 

今回は筋肥大に大事だと思われていた超回復についてです。

それについて次のような動画がありましたので紹介します。

www.youtube.com

山本さんはボディビルをやっていた方で現在は指導者として活躍しています。

有名なスポーツ選手に指導していたりします。

 

この動画の中で筋肉が発達する原理について説明されています。

まず超回復について。

超回復とはもともとボディビルダーなどが行うカーボアップについての言葉だそうです。カーボアップとはカーボ、つまり体内の炭水化物を意図的に減らしていき筋肉中のグリコーゲンを空っぽにした状態から大量に炭水化物を入れることで筋肉中のグリコーゲンが補充され筋肉に張りが出たりするので、大会前のボディビルダーが行う調整です。この時、グリコーゲンが通常の時より多くなる(グリコーゲン・ローディング)そうです。このグリコーゲンが通常以上になることを超回復と呼んだそうです。

本来はこのような意味だったのですが、日本では筋肉の発達に超回復が使われてしまったそうです。

このような背景のもと、山本さんは筋肉の発達のメカニズムを以下のように説明しています。

筋肉の発達はストレスへの応答反応であるとのことです。これには3つの段階があるそうです。それは警告反応期、抵抗期、疲弊期です。これは筋トレをする際に体が反応する段階だそうです。

これを手にマメが出来ることを例にして説明しています。

 

警告反応期(バーベルを始めて持った時に手に痛みを感じる)

抵抗期(その後定期的にバーベルを持つようになるとマメが出来てくる)

疲弊期(あまりにもやり過ぎるとマメが潰れてしまう)

 

この手のマメの話を筋肉に置き換えることが出来るわけです。

これが筋肉発達のメカニズムだそうです。

ここまでが動画の説明を自分なりにコンパクトにしたものです。

 

つまり山本さんいわく手にマメが出来る(筋肉に置き換えるとトレーニングによって筋肉がついてくる)抵抗期までトレーニングして、やり過ぎて疲弊期におちいるとダメということになりますね。

つまり疲弊期におちいらなければ同じ部位を週に何回やってもいいことになりますが、実際には例えば毎日同じ部位をトレーニングするとすぐに疲弊期にいっちゃいそうですね。

この動画を見て僕が感じたことは、レーニングを続けて感覚を鍛えることの重要性です。初心者であればどのぐらいで疲弊期なのか、抵抗期なのか分からなくなっちゃいそうですね。しかしトレーニングを続けて行くことで感覚を鍛え、このぐらいの疲れなら全然やれるとか、これだと休んだ方がいいとか分かってくると思います。スポーツとかをやっていた方でも筋肉の疲労度など分かったりしますよね。この感覚によって休んだり、トレーニングしたりをコントロールするのが大事な気がします。

それが分からない場合ですが、一般的な目安として、同じ部位を週に1回~2回が良さそうですね。このぐらいの頻度でやっている方が中級者、上級者含め結構多いからです。おそらく通常のトレーニングの場合には、これ以上やると疲弊期に入ってしまう場合が多いのではないでしょうか。

初心者はある程度様々な方の意見を参考にするとして、ある程度経験を積んでいけば自分なりのやり方でやれるようになると思います。つまり、このトレーニングメニューならこのぐらい筋肉が疲労するなとか、このメニューなら週3回やってもいいなとか、様々です。

またこのことは筋肥大だけではなくスポーツにおけるトレーニングについても言えるのかなと感じました。スポーツのパフォーマンスを上げる場合でも様々な練習を行いますが、その際適度な練習であればパフォーマンスが上がっていきますが、やはりやり過ぎると疲弊期に突入して怪我などを引き起こしてしまうと思うからです。

 

何はともあれ、トレーニングは結構自分の感覚が大事なのかなあというのが自分的には思うところですね。

 

 

 

プロテインをお探しの方は安くて大人気のマイプロテインがおすすめです。

味にもこだわりがあり、50種類以上のプロテイン【Myprotein】

 

またこちらも人気の高いゴールドスタンダードもおすすめです。

味にもこだわりがあり、50種類以上のプロテイン【Myprotein】

 

以前におススメのプロテインについて書いた記事はこちら。

shurikenn777.hatenablog.com

筋トレしてたら話に出てくる筋トレ用語

どうも

shurikenn777です

 

減量は今日で62.8キロぐらいでした。

徐々に減ってますが、以前よりは減る速度は落ちてますかねえ。

ただ目標が現状62キロぐらいなんで、いいかなって感じです。

 

 

さて、今回は筋トレをしていると良く使われる用語について説明している動画が日本一のバルク(仮)の北村さんのユーチューブで紹介されていたので、紹介します。

www.youtube.com

 

バルク 

筋肉量 (バルクがある人のことをバルキーと言う)

 

カタボリック 

体内の栄養が不足した際に筋肉を分解して栄養にしようとする作用のこと(筋肉が小さくなってしまう現象)

 

 アナボリック

筋肉同化作用(タンパク質などの栄養素を体が吸収して筋肉にする作用。つまり筋肉が大きくなる現象)

 

パンプ

筋肉に負荷を与え続けて筋肉中の血液やリンパ液が増加することで膨らむ現象のこと

 

セパレーション

筋肉と筋肉が分かれている状態(脂肪が減ってくるとこのセパレーションが目立ってきます)

 

ストリエーション

細かい筋繊維の束(こちらも体脂肪率が低くなってくると目立って来ます)

 

カット

セパレーションとストリエーションまとめてカットという

 

バスキュラリティ

血管

 

ディフィニション

カット、セパレーション、ストリエーションの総称

 

キレてる

脂肪が減っていて筋肉が浮き彫りになっている

 

入った

対象筋を十分に刺激出来ている(しっかり筋肉を刺激出来ている状態)

 

レップ

種目をこなす際の回数

 

ルーティー

レーニングの順番

 

スポット

補助

 

オールアウト

筋肉を十分追い込むこと

 

フリーウエイト

マシーンを使わないもの、例えばバーベル、ダンベルなど

 

プロテイン

タンパク質(プロテインパウダーをプロテインと呼んだりもするが本来プロテインはタンパク質という意味)

 

ファット

脂肪

 

カーボ

炭水化物

 

カーディオ

有酸素運動

 

食トレ(北村用語)

体を進化させるための食事

 

眠トレ(北村用語)

体を進化させるための睡眠

 

スクイーズ

筋肉を収縮しきる

 

ちまき(北村用語)

ストラップをもちろん巻くという意味の北村用語

 

ダブルスプリット

1日に2回トレーニングすること

 

ヤントレ

やんちゃにトレーニングすること。フォームなどを正しく行えないような重量などを使ってトレーニングすること。怪我や対象部位に入り辛くなるので、北村さんは否定している。

 

ドロップセット

セットによって徐々に重量を落として刺激を入れていくトレーニング法

 

このようなものが紹介されていました。

実際にはもっと様々なトレーニング用語がありますね。

 

ちなみにレップが紹介されていてセットが説明されていなかったので補足します。

セットとは例えばスクワット10回を3セットと言えば、まず10回スクワットする、これで1セットです。そこでインターバル(休憩)を入れてまた10回スクワット、またインターバルを入れて、10回スクワットする。これで3セットです。

 

また面白いものがあれば紹介します。

 

 

プロテインをお探しの方は安くて大人気のマイプロテインがおすすめです。

味にもこだわりがあり、50種類以上のプロテイン【Myprotein】

 

またこちらも人気の高いゴールドスタンダードもおすすめです。

味にもこだわりがあり、50種類以上のプロテイン【Myprotein】

 

以前におススメのプロテインについて書いた記事はこちら。

shurikenn777.hatenablog.com

快適な睡眠を得るために重要なこと

どうも

shurikenn777です

 

減量については体重はあまり変わってないですね。

徐々に減ってるのかな?という感じです。毎回こんな感じで体重がゆらゆらしながら突然ドカッと下がる感じなので、今のとこは同じ食事内容で生活してます。

 

 

さて今回は、以前から睡眠の重要性を感じていたこともあり、筋トレユーチューバーコアラさんの動画で睡眠についての動画が出ていたのでご紹介したいと思います。

 

www.youtube.com

 

この動画の内容を簡単に説明したいと思います。

 

ストレスがたまると次の3つが問題を起こします。

 

自律神経系

自律神経系がエラーを起こすと自律神経失調症になったりする。

 

内分泌系

ストレスがかかり内分泌系が問題を起こすと、

食欲の増進

筋肉が付きづらくなる

そうです。これはストレスによりセロトニンなどの爽快感を感じるホルモンが出なくなり、それらのホルモンは食べることで出たりすることから、食欲が増す。またストレスによりコレステロールが出過ぎてしまい筋肉が付きづらくなるそうです。

 

免疫系

疲れているとアレルギー反応が出やすくなるそうです。例えば花粉症を持っている方は花粉症がでやすくなったりなど。

 

これらを調整する役割を持っているのが睡眠です。

したがって睡眠不足などでは上記のようにこれら3つがエラーを起こし、さらに眠れなくなるという悪循環です。また睡眠障害になると体脂肪が蓄えられやすくなるので減量にも悪影響が出るそうです。

 

そこで睡眠をしっかり取るための対処法を3つ挙げられています。

交互浴(お風呂→水にはいる、またはぬるま湯→お風呂…を繰り返す)

効果:

・このようにすることで交感神経(交感神経が刺激されると興奮状態)が刺激され、そのあと副交感神経(副交感神経が活発だと落ち着いた状態になる)が逆に活発になり睡眠に効果的

・血流が良くなって体に栄養が行き届きやすくなる

ヒートショックプロテイン効果(体を修復する効果)がある

 

GABAサプリメント)を摂取する

効果:

自律神経を落ち着かせる効果がある

一説にはGABAは脳関門を通らないと言う話があり、効果がないとも言われているがご説明されているパーソナルトレーナーの方は体感があるという。

摂取量の目安は、

男性の場合400mg

女性の場合200mg

効果が薄い場合は+200mgありだと話されている。

 


ギャバ(GABA) 30日分

 

肩甲挙筋をマッサージする

効果:

脳への血流が良くなる

肩甲挙筋は背中から首の裏側にかけて伸びている筋肉で、スタビライザーと呼ばれている。スタビライザーは常に使われている筋肉で凝っている人が多いとのこと。ここがこっていると脳へ血流が流れ辛くなって睡眠に影響が出る。

マッサージするにはテニスボールや野球で使われる硬球などですると良いとのこと。

 

ちなみにこの中で重要度の順位を付けるとすれば、①と③が同じぐらい重要で、②はあくまでサプリメントなので①と③よりは重要度は下がるそうです。

 

コアラさんは汗がベタつくそうですが、これも睡眠不足で汗にタンパク質が含まれている可能性が高いそうです。またビールにGABAが含まれているので、コアラさんはビールを飲むようにしているそうですが、これは睡眠には逆効果だそうです笑
アルコールを摂取すると前頭葉がマヒしているだけで睡眠ではないそうです。

 

 

この動画を見て、睡眠不足になると上記のような悪影響があること、またその際の対処法など参考になりました。

現代はストレス社会ですよね。睡眠をいかに快適に取って行くかは重要な問題だと思います。

このような知識を少しでも持っていれば役立つ時が来るかも知れませんね。

この動画のパーソナルトレーナーの方は睡眠についてもアドバイスするサービスを行っているそうですが、一般のジムやパーソナルジムでもトレーナーの方が一般の方より様々な知識を持っているので、そのような知識を得ることが出来るのが大きなメリットの一つですね。

 

ジムやパーソナルジムには以下のようなものがあります。

【パーソナルトレーニングラボ】

ダイエットジムbellezza

安く継続しやすい個室トレーニングジムWILL BE fitness studio

過剰な食事制限不要!完全個室プライベートジム【フォルツァ】

女性専用フィットネスクラブ【フォルツァフィットネススタジオGRAN】

みんなが使ってる人気のプロテイン

どうも

shurikenn777です

 

 

今回は、みんなどんなプロテインを使っているかについて書きたいと思います。

レーニング初心者で「どのプロテインを買えばいいか分からない」

という方はかなり参考になると思います。

というより、今回紹介した商品を買っておけば問題ないです。

切り口としては多くの方が愛用しているプロテインです。

そのような商品を購入しておけば安心ですよね。 

 

 

 

 

まずプロテインがなぜ必要かについて簡単に説明しておきます。

プロテインとは日本語で言うとタンパク質です。実際にはタンパク質以外の筋肉を生成するための補助栄養素なども含まれていますが、含有量はほとんどタンパク質です。

筋トレや運動を行うと筋肉が壊れます。そこで必要になるのがタンパク質です。筋肉を付けたいと思っている方はタンパク質が不足していると筋肉が付くことはありません。筋肉にタンパク質は必須の栄養素なのです。

そこでタンパク質は一日どのくらい取ればいいかと言えば、筋肉を付けたい人なら体重×2g以上、別に筋肉を付けなくても良いという普通の方でも体重×1gは取らなければならないと言われています。

そのぐらいのタンパク質を取ろうと思えば、例えば体重60キログラムの方で筋肉を付けたいという場合、60×2gで120gが必要になります。120gのタンパク質を皮をはいだ鶏の胸肉で取ろうとした場合、500gぐらい取らなければなりません。結構な量ですよね。普段の食事でこれだけのタンパク質を取るのが大変という方にプロテインは気軽に取りやすいのでメリットがあるわけです。

ちなみにEAAやBCAAのような必須アミノ酸で作られているサプリもありますが、これらは使い方によっては効果があるみたいですが、基本的にはタンパク質に含まれているので、金銭的余裕がない方はプロテインで十分だと思います。

 

 

 

 

さて、実際に人気のプロテインについて紹介したいと思います。

以下の動画でフィジークなどにも出場するようなトレーニング歴の長い方々が自分が愛用しているプロテインのアンケートに答えています。

ちなみにこの動画はカネキンさんという筋トレユーチューバーではめちゃめちゃ有名な方の動画です。この中に出て来る有名な選手もアンケートに答えています。

www.youtube.com

 

さて、その結果ですが、

 

1位 マイプロテイン 18票

2位 ゴールドスタンダード 7票

3位以下はすべて2票以下です。

 

この結果から分かるように、ほとんどの方がマイプロテインゴールドスタンダードを愛用していることが分かります。

この動画の中でマイプロテインを選んでいる理由で多いのがコストが安いことです。マイプロテインの場合、様々な割引などその時に応じてあったりするので、安く買えたりします。マイプロテインは実際に利用者が多いので納得の結果です。

 以下にマイプロテインのURLを貼っておきます。プロテイン以外でも様々なサプリメントが販売されています。

 

味にもこだわりがあり、50種類以上のプロテイン【Myprotein】

 

 

 

 

一方、ゴールドスタンダードですが、味がおいしいなどの意見もありますね。プロテインは様々な味があるので好みの味をチョイスするといいですね。ゴールドスタンダードもトレーニングをやっている方なら誰でも知っているぐらい知名度があります。

 

アマゾン


【国内正規品】Gold Standard 100% ホエイ エクストリーム ミルクチョコレート 907g(2lb) 「袋タイプ」

 

楽天


国内正規品 ゴールドスタンダード100% ホエイ エクストリーム ミルクチョコレート 袋(907g)【オプティマムニュートリション】

 

 

プロテインで何が良いか全く分からない方は、この2つをチョイスしておけば間違いないと思いますね。実際人気がありますし、愛用者も多いので。

 

 

 

 

 

 

まあこれでも良いのですが、実際に例えばドラックストアやドン・キホーテプロテインを買う方もいらっしゃると思います。

そんな時に良く見かける商品をまた別のユーチューバーが紹介していたので紹介したいと思います。

www.youtube.com

この方はダンテさんというユーチューバーで筋肉系のネタも結構やっていた方です。この中で紹介されているbeLEGEND、ALPRON、SAVASです。これらはドラックストアやドン・キホーテにも売ってますね。僕も使ったことがあります。

beLEGENDはサイヤマングレートさんも愛用していたので、人気も高い商品ですね。先ほどのカネキンさんの動画でも利用者はいました。ALPRONは近所で買える中では値段も安い印象です。

上で説明したマイプロテインとゴールドスタンダード以外にもこのような商品があります。

 


ビーレジェンド ホエイプロテイン 激うまチョコ風味 1Kg


アルプロン ホエイプロテイン100 1kg 【約50食】チョコチップミルクココア風味(WPC ALPRON 国内生産)


明治 ザバス ホエイプロテイン100 ココア味【50食分】 1,050g

 

 

 

 

いかがだったでしょうか。

マイプロテインとゴールドスタンダードは愛用者も多いので、やはりおすすめですね。

一方で、国内では割と飲まれているまた薬局などでも買いやすい商品としてダンテさんの動画で紹介されている商品を紹介させて頂きました。

やっぱり僕のおすすめとしては世界でも人気のあるマイプロテインとゴールドスタンダードですが、beREGENDなども人気ユーチューバーのサイヤマングレートさんも愛用していたりするので悪くないと思います。

今回紹介した商品は国内でも広く愛用されているものなので、プロテインについて知識のない方が買うには問題ない商品ですので参考にしてみてください。

腹筋を割りたい方へ、絶対に腹筋は割れる!

どうも

shurikenn777です

 

 

ユーチューブを見ていたらこんな動画を発見しました。

www.youtube.com

 

この動画を見て、「あー体重減ってもなかなか腹筋割れないことあったなあ」と思ったので、そのことについて書きたいと思います。

 

結論から言います。腹筋は誰でも割れます!!

 

僕も昔は太ってました。

そしてダイエットを始めました。そしたら体重は落ちて行くのですが、なかなか腹筋が見えて来ませんでした。言ったら、細くはなって行ってるんですが、腹筋までは割れて来ない感じです。やっぱそのぐらいの時には痩せて行ってもお腹はプニプニしている感じで腹筋が出て来ませんでした。徐々に細くはなっているのに・・

ここで細くなってくると筋肉も減ってるのではと、見た目的には感じたりします。

体脂肪が初めからそこまで付いていない場合には、少し体重が減れば腹筋も割れてくると思いますが、体脂肪がある程度多い状態からではなかなか割れるまでに時間がかかります。

 

しかし、そこでダイエットを辞めないで続けて行くとある日腹筋が割れて行きます

 

ダイエットを続けても体重は減るのに、「本当に体脂肪は減っているのだろうか?」「筋肉が落ちているだけでは?」とか、考えたりしちゃいますね。実際ダイエットをしているので多少筋肉も減っていそうですし、筋肉中のグリコーゲンなども抜けて行くのでしぼんだ感じになもなってきます。

でも実際はそれを続けて行くと、そのうち腹筋が割れて来ます!絶対割れます!!

ある日突然割れて来たことに気づきますよ!

 

僕もこんなんで腹筋割れるの?体重は減ってるけどいっこうに割れないじゃん!みたいな時はありました。

でもこれがダイエットが進んで行くと腹筋が割れてくるんです!!

ただし、太っているほど体重を落とす必要があります。

 

当時の僕の場合、74キロぐらいからダイエットを開始し、65キロぐらいまで落ちてもまだ腹筋は出ていませんでしたね。腹筋が出て来たと感じたのは63キロぐらいになった頃です。

でもこれが面白いのですが、少し腹筋が出て来ると、そこからさらにダイエットが進むと、腹筋の割れ方がどんどん良い感じになってきます。

その当時の場合ですが、63キロからさらに61キロぐらいまで絞ると63キロよりも全然かっこいい腹筋の割れ方になっていました。鏡で見てもそうですし、触った感じもプニプニ感がなくなります。

つまり、73キロから10キロくらい痩せるまでは大して腹筋とかが割れて来ないのに、そこからは体重が1キロ、2キロ減るだけでどんどん腹筋の割れ方がハードになります。

もともとの体脂肪率にもよりますが、ある程度の体脂肪まで落とすまではつまらないけど、そこまで落とすと変化が見えやすいのでダイエットが楽しくなります。

 

 

このような経験からダイエットのポイントは継続です。

ダイエットというと毎日鶏むね肉とゆでた野菜、炭水化物はほとんど取らない・・・

そんなダイエットをしている方もいると思います。こんな食生活でも体脂肪がある程度落ちるまで続けられると言う方はそんな食生活でも良いと思います。

僕はこんな食生活いやですね。続かないです。

またライザップなどに通って低炭水化物ダイエットをしたり、結構カロリーを抑えた生活から一時は痩せてもリバウンドするという経験をお持ちの方もいると思います。

これは継続できる食生活や生活習慣ではなかったからだと思います。

まあ摂取カロリーをギリギリまで減らしても継続できる方は良いと思います。問題は続けられるかどうかです。

したがってダイエット成功の一番の秘訣は消費カロリーを下回る摂取カロリーしつつ継続して行うことです。

つまり、ダイエットを成功させたいなら、いかにしたら継続できるかという要素を攻略する必要があるのです。

これは個人差があるので、自分に合った食事やダイエット法を探して行くのが良いと思います。僕も現在ダイエット中なので、他の記事で僕の継続できるダイエット法は紹介したりしています。興味のある方は見てみてくださいね。

 

 

 

 

 

モテBODYを手に入れる【パーフェクトビルドEAA】

 

ファイティングロード

 

 

おうちでフィットネスならリーンボディ

 

 

 

那須川天心選手のしくじり先生について

どうも

shurikenn777です

 

今朝の体重は63.0キロでした!

今回のダイエットで一番軽い体重です!

食事内容は相変わらず摂取カロリー2000~2500キロカロリー程度で、タンパク質を120g取るようにし、あとは自由に食べてます。

もう少しで目標であった62キロ台ですが、様子見つつどのくらい続けるか考えてみます。

 

 

さて、今回は那須川天心選手がAbemaTVでしくじり先生に出演していたので、そのことについて紹介したいと思います。

www.youtube.com

このユーチューブでは途中をカットして縮めて動画にされているので、本編はこのユーチューブの概要欄から飛べます。

 

今回のしくじり先生那須川選手が何でしくじったかというと、メイウェザーを舐めていてボコボコにされたことだそうです。

 

天心選手はメイウェザー選手と始めにやると決まった時に「勝てるっしょ」と思っていたそうですw

しかしメイウェザーは一筋縄ではいなかいチャンピョンでした。メイウェザー選手はボクシングの世界で5階級制覇した、物凄く強いチャンピョンです。さらにメイウェザーは50戦50勝無敗のチャンプで史上初の無敗で5階級を制覇した選手です。まあ、スケールが違いますよね。

メイウェザーのやばさは試合前から始まっていました。メイウェザー選手の自由奔放さは業界では有名だそうですが、試合の契約を結んだにもかかわらず、「やるとは言っていない」、こんなことを言ったそうです。動揺を隠しきれない天心。

また天心選手がパフォーマンスとして日本風な感じを演出するため羽織袴(はおりはかま)で会見にのぞもうとしたら、メイウェザーサイドからもっとフォーマルな姿で会見にのぞむべきだというような意見があり、天心選手も納得し、ふざけた人だと思ったら実は真面目にボクシングに取り組む姿勢があると感じ、実際の会見ではスーツでびしっときめて行ったようです。しかし、始まってみたらメイウェザーは遅刻しさらに服装はジャージだったそうです。

天心は唖然としました。

また会見でメイウェザーは遅れて来て、1人で30分しゃべり続け、これからアメフトを見なくてはいけないと言ってそのまま帰ったのです。

すげえ人ですねw

 

また実際に試合本番の日もメイウェザーは遅れてきたそうです。本来はお互いバンテージをまく際に何かをバンテージにしのばせていないかを確認し合うそうですが、メイウェザーが遅れて来たことによって、先に天心選手はバンテージをまいていたそうです。天心選手は試合開始前に1時間アップを行う予定だったそうです。しかし1時間前にメイウェザー側の体格の良いセキュリティーがやって来てバンテージの中身を見せろと言ってきたそうです。バンテージをまくのは40分ぐらいかかるそうで、ここでバンテージを巻き直したらアップの時間もなくなってしまいます。普通に考えたら遅れて来たメイウェザー選手側の問題だと思いますが、そんなことを言って来たそうです。当然天心選手は断ったそうですが、向こうは見せろの一点張りでしぶしぶ従ったそうです。

そんなこんなでアップもろくに出来ずリングに向かったそうです。

こんな感じだったので、天心選手もイライラがつのっていました。さらに試合開始後もメイウェザーはふざけたパフォーマンスをして来ました。その結果、天心選手は当初の戦いのプランを無視して始めからガンガン攻めて行ったそうです。その結果、一発当たったそうですが、それでメイウェザーのスイッチが入り、天心選手はボコボコにやられてしまったそうです。

 

 

この番組を見て僕の感想を書きたいと思います。

正直に言うと、メイウェザーはやっぱりすごいなと言う印象を受けました。メイウェザーは確かにその素行は良くない部分もあると思います。本来はメイウェザーがこんな態度をするなら、メイウェザーと試合を組まないと、ライジン側も抗議するのが普通です。

しかし、メイウェザーと試合をすれば盛り上がるので、メイウェザーとの試合を解除出来なかったのではないでしょうか。

まあ確かにメイウェザーもこんな態度取るなら試合断れよ!って感じですが、メイウェザーと試合をしたかったのはむしろライジン側に見えてしまいますね。

メイウェザーは紛れもないとてつもないチャンピョンです。今まで全て無敗で勝ち続けて来た努力や集中力はとてつもないものを感じます。今回の戦いでもメイウェザーは勝ちに徹していますね。様々な失礼な態度を取ることによって天心選手はかなり振り回されいたそうです。この時からペースを乱されていて、最後も那須川選手に何もさせなかったわけです。

そもそも今回の戦いにおいて負けるリスクが高かったのはメイウェザー選手だったのではないでしょうか。メイウェザー選手は那須川選手よりずっと格上の選手です。メイウェザーはパッキャオをはじめ世界のトップファイター、それも超大物と試合をしてきています。そんなメイウェザーが天心選手に万が一負ける、または結構いい勝負をしちゃうなどとした場合、メイウェザー選手の方がリスクが大きいと思うからです。したがってメイウェザーは今回の試合で圧倒的に勝つ必要があったと思っています。

そのように考えるとどこまで狙ってやっていたか分かりませんが、メイウェザーは今の状況を最大限に利用し、勝ちに徹しています。テキトーに戦っているようで、このプロセスを見るとかなり真剣に勝ちに徹しているようにすら見えます。実際に天心選手はほんろうされてしまっていたわけです。

まあこれが計算であったとすれば、50戦50勝無敗の経歴で5階級制覇したのもうなづけますね。勝負に絶対に負けないという信念を感じます。

 

しかし天心選手もメイウェザーほどではないにしても、めちゃめちゃすごい選手です。まだ20歳と若いですし、今後に期待したいですね。

 

 

 

 

 

モテBODYを手に入れる【パーフェクトビルドEAA】

 

ファイティングロード

 

 

おうちでフィットネスならリーンボディ